普段の生活であったり、交通事故による強い衝撃だったりで筋肉が偏った緊張を起こし、全身の動きが悪くなってしまった場合の全身整体メニュー。
通常は実費治療となってしまいますが、交通事故治療の場合は無料でできます。違和感なく動ける体を取り戻しましょう!
刈谷市での交通事故治療は“ひより接骨院”
普段の生活であったり、交通事故による強い衝撃だったりで筋肉が偏った緊張を起こし、全身の動きが悪くなってしまった場合の全身整体メニュー。
通常は実費治療となってしまいますが、交通事故治療の場合は無料でできます。違和感なく動ける体を取り戻しましょう!
刈谷市での交通事故治療は“ひより接骨院”
爪の端っこが見えなくなってしまったようなひどい巻き爪でも補正できます。
もっと軽度な巻き具合のうちに来院して頂けると楽なのですが(笑)
刈谷市の巻き爪補正、交通事故治療はひより接骨院まで!
前屈のストレッチが全然柔らかくならない人は背中だけを曲げている人がほとんど。
しっかり骨盤から倒し、太ももの後ろの筋肉をしっかり伸ばさないと一生柔らかい体は手に入りません!
このストレッチ方法は接骨院に来られる腰痛の患者さんにはやってもらうようにしていますが、継続できる方は腰痛がどんどん楽になるので喜んでいらっしゃいます。
是非皆さんもやってみて下さい!
アイシングに関してはいろんな説が出回っているので何を信じていいのか分かりにくいと思います。
今現在の僕の認識はこんな感じです。
明らかに怪我をした!って状態のみアイシング。それでいいと思います。
そしてアイシングが必要なくらいの怪我をされたらすぐに接骨院まで来てください。初期対応でかなり変わります。いつかなおるだろう…って放置しとくと治療がとても時間がかかってしまいますので。
愛知県刈谷市”ひより接骨院”
前回あげたボルダリングで薬指をパキった時のテーピング方法の続編。
前回のテーピングを2ヵ月続けた後、このテーピングを引き続き1か月。そうすれば晴れてテーピング卒業です!
もちろん治療を並行して行うのが前提です!焦らず、後遺症を残さず、再発させず、弱くならずにパキりを治しましょう!
刈谷市の痛みを取る専門院“ひより接骨院”
1枚目 2枚目
3枚目
4枚目
5枚目
インスタにアップしたネタです。
先日ボルダリングで薬指をパキってしまったので、薬指第一関節に対するテーピング方法を発見できました。
クライマーへの治療方法は参考になるものが少なく、自分の体を壊して治療方法を探るのが一番早く確実ですね。
刈谷市の痛みを取る専門院“ひより接骨院”交通事故治療やボルダリング・クライミングの怪我はお任せ!
当接骨院でも骨盤矯正・股関節矯正を行っておりますが、骨盤への意識は日常生活も含めとっても大事。
特に運動中に骨盤や股関節への意識が低くなるとパフォーマンスが低下し、怪我に繋がったりもします。
ストレッチ中でも同じことが言えて、骨盤・股関節を意識しないと筋肉は伸ばせません。しっかりと基礎のフォームを知り毎日のストレッチに活かして下さい!
これもインスタにあげたネタですが、ストレッチを頑張っていてもしっかりとポイントを押さえていないと無意味に終わる事もあります。
ストレッチがしっかりできていないと怪我のリスクも高まります。
しっかりと基礎を理解して日々のストレッチを頑張って下さい!!
ボルダリングをしているとほぼ確実にどこかしらの指の関節は変形します。
変形してる指はクライマーの証だ!って思ってるポジティブな方はいいとして、
変形をそのままにしておくのは将来危険です。
クライミングによる変形と病的な変形が重なった場合クライミングを続ける事が困難になるからです。
なのでなるべく早く変形を止める為の治療を受ける事をおススメします。
クライミングでカチった後は指の関節面が乱れる為に、関節が曲がりにくくなります。
なので、このケア方法を指が曲げにくくなった時にやってみて下さい。
重要なのは絶対に強くやりすぎない事。また、指に違和感を感じたらすぐにやる事です。